【三井住友カード】スマホでVISAのタッチ決済してVポイントをもらおう!

本ページはプロモーションが含まれています

最大1,000円相当のVポイントがもらえるキャンペーン ニュース
最大1,000円相当のVポイントがもらえるキャンペーン

三井住友カードをお持ちのみなさん、2022年末〜2023年始にかけて新しいキャンペーンが開催されていますよ!

ご自分のアドレスに次のようなタイトルのメールが届いていませんか?

【特別なご案内】最大1,000円相当のVポイントを”必ず”プレゼント!1/31までキャンペーン開催中♪

どうやら今回のキャンペーンはメールを受け取った方が対象となるみたいです。

(一般的に発表されるキャンペーンとは別物かもしれません。)

内容的にかなりおトクなキャンペーンですよ!

まずはメールをチェックしてみてください。

スポンサーリンク

キャンペーン内容

Apple Pay または Google Pay に対象のカードを登録し、Visaのタッチ決済1回あたり500円(税込)以上利用すると、Vポイントが200ポイントもらえます。

スマホで決済する人
スマホでVISAのタッチ決済

ただし利用上限は5回までであり、合計で最大1,000円相当のVポイントがもらえることになります。

かなりおトクですねー。

ぜひ参加しなきゃ♪

スポンサーリンク

対象者・対象カード

次のようなタイトルのメールを受け取った方がキャンペーンの対象となります。

(人によってはタイトル文が若干異なるかもしれません。)

【特別なご案内】最大1,000円相当のVポイントを”必ず”プレゼント!1/31までキャンペーン開催中♪

僕にも案内メールが届いていました!

どれどれ、どのカードが対象になるのかな?

対象カードは以下のとおりであり、このいずれかを持っていれば案内メールが送られくるのでしょう。

三井住友カード プラチナ三井住友カード プラチナプリファード三井住友カード ゴールド
三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード プライムゴールド三井住友カード ヤングゴールド
三井住友カード エグゼクティブ三井住友カード三井住友カード (NL)
三井住友カード (CL)三井住友カード A三井住友カード デビュープラス
三井住友カード アミティエエブリプラス三井住友カード RevoStyle
三井住友カードゴールドVISA(SMBC)三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)三井住友カードVISA(SMBC)
SMBC CARD ゴールドカードSMBC CARD プライム ゴールドカードSMBC CARD クラシックカード
SMBC CARD アミティエカードSMBC CARD Suica クラシックカードSMBC CARD Suica アミティエカード
One’s CARD ゴールドOne’s CARD ヤングゴールドOne’s CARD エグゼクティブ
One’s CARD クラシックOne’s CARD クラシック AOne’s CARD アミティエ
三井住友ビジネスカード for Owners プラチナ三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド三井住友ビジネスカード for Owners クラシック
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カード Tile
ANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカードANA VISAプラチナ プレミアムカードANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード
ANAワイドゴールドカードANAスーパーフライヤーズカードANAワイドカード
ANA一般カードANA学生カードANA VISA Suicaカード
ANA VISA nimocaカード
キャンペーン対象の三井住友カード/ANAカード

ちなみに家族カードは対象となります。

デビットカードやプリペイドカードは対象外です。

スポンサーリンク

キャンペーン期間

2022年12月15日(木)~2023年1月31日(火)

クリスマスやお正月のお買い物に活用しましょう♪

参加方法と注意点

エントリー作業ありません

対象カードを Apple Pay または Google Payに登録し、VISAのタッチ決済で利用するだけです。

必ずVISAのタッチ決済で支払う必要があります。

iDで決済しても対象になりませんので気をつけて!

オンラインショッピングや交通系ICへのチャージも対象外ですよ。

まとめ

年末〜年始は何かとお買い物したくなる時期ですよね。

案内メールを受け取った人は上手にキャンペーンを活用し、たくさんの(最大1,000円相当)Vポイントをもらっちゃいましょう。

使い道が豊富に用意されている点もVポイントのメリットですが、個人的にはキャッシュバックがおトクだと感じています。

みなさんは貯めたVポイントをどう使いますか?